top of page
山本 秀樹
Hideki Yamamoto
M3株式会社
元ミネルバ大学日本代
東レ、デュポン、3Mで高機能化学素材の用途開発・マーケティング業務を20年以上経験。
高機能化学繊維を用いた新製品開発や高機能工業用フィルター、研磨材製品分野で豊富な知見を有する。
2007年に英国にMBA留学後、ブーズ・アンド・カンパニー(現PwC Strategy &)に参画し、主に化学素材メーカーの事業再生、成長戦略、M&A戦略、新規事業開発支援を担当した。
2014年に海外の化学素材系ベンチャー企業と日本企業を結びつける目的でAMS合同会社を設立。
留学したケンブリッジ大学の学習環境や教授法に感銘を受け、独立後に日本でも同様な学習環境を創れないか探究活動を始めた間もなくMinerva Schools at KGI(現Minerva University)に出会い、同校の日本連絡事務所代表を務めた。
2017年にミネルバ大学で得た「教育の再創造」というミッションをより多くの人に届けるために日本連絡事務所代表を辞し、「Dream Project School」を立ち上げ、国内企業や大学で幹部候補生向け研修やカリキュラムの開発支援などを行なっている。
1997年 慶應義塾大学経済学部卒2008年 ケンブリッジ大学経営管理学修士 (MBA)。
著書
『世界のエリートが今一番入りたい大学 ミネルバ』ダイヤモンド社
『最難関校 ミネルバ大学式思考習慣』日本能率協会マネジメントセンター
『大学における概念型カリキュラム』日本高等教育開発協会(共著)

bottom of page